当日までにニッサが手に入らなかったので、金魚で拾ってきた次元の浄化入り青白コンを少しいじって持ち込みました。


《メインボード》
クリーチャー 1枚
1 霊異種

インスタント 18枚
3 急かし
3 中略
4 アゾリウスの魔除け
4 解消
4 スフィンクスの啓示

ソーサリー 11枚
4 予言
4 至高の評決
3 次元の浄化

アーティファクト 1枚
1 不死の霊薬

プレインズウォーカー 3枚
3 思考を築く者、ジェイス

土地 26枚
6 島
6 平地
4 啓蒙の神殿
4 神聖なる泉
3 アゾリウスのギルド門
3 変わり谷

サイドボード
3 ニクス毛の雄羊
2 テューンの大天使
2 払拭
2 今わの際
1 反論
1 否認
2 神討ち
2 天界のほとばしり



R1 Bye

R2 赤単バーン ×○○
G1:2ターン目に召喚された若き紅蓮魔術師で殴られ続け、手札を貯められこちらが動かざるを得ないタイミングで火力打ち込まれて負け。
G2:ニクス毛の雄羊を損耗されるも、不死の霊薬とスフィンクスの啓示で安全圏まで突入し勝ち。
G3:テューンの大天使で回復していって勝ち。

R3 青白コントロール ○○
G1:相手のドローソースを全て打ち消し、太陽の勇者、エルズペスは次元の浄化で処理。不死の霊薬で強くてニューゲームを繰り返して勝ち。
G2:1ゲーム目と同じような展開になり勝ち。

R4 トリココントロール ○×○
G1:相手の土地が4枚で1度止まり、予言やジェイスを重ねて霊異種が着地して勝ち。
G2:1マリ後、ランドが延びず相手の霊異種が着地して負け。
G3:お互いに土地を並べあい、相手のエンドにインスタントでゆすって返しのターンで霊異種着地して勝ち。

R5 IDしても1位抜け確定していたのでID。

QF オルゾフミッドレンジ ○××
G1:至高の評決と次元の浄化でリセットを重ね、スフィンクスの啓示で安全圏に逃げた後に霊異種着地して勝ち。
G2:ハンデスを重ねてから召喚された幽霊議員、オブゼダートが処理できず負け。
G3:7枚目の土地が置けず、急かしがあったが次元の浄化をメインで撃たざるを得なくなり、その後着地した群れネズミにライフを持っていかれる。ラストターンに啓示をトップし、ライフが2残って捲くったと思ったら、戦闘後メインフェイズで幽霊議員、オブゼダートにきっちり2点吸われてGG。



......というわけで、残念ながら2Bye獲得とならずでした。最後のゲームは本当に悔しかったなー。Byeは取れませんでしたがGP神戸は今のところ行こうと思っているのでまたモダンの調整に戻ろうと思います。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索